ん NNんn
NNNNNNNNNnnnnnnnNNNNnnん!!
8日?
3日連続日記を書くといっておきながら早々に失敗!!
7日は1時間前に終わっていた。
まっ
いっか
(〃▽〃)あは♪
今日のお題は
ゼロサムゲーム
ただ、実をいうとゼロサムゲームに関してはあまりよくしりません。
のでとりあえず、
私の知っている知識で書くと一応下記のようになります。
例えば、ここに一台の車があります。
そして、この車はAさんが取得時単価100万円で保有しているものとします。
そして、Bさんがこの車を80万円で買いました。
その後、BさんはCさんに120万円で売りました。
この車の単価は100万円ですので、
Aさん 80万円絵売却の為20万円の損
Bさん 120万-80万円で40万円の利益
Cさん 100万-120万円で20万円の損となり、
な
なんと
損と利益を合計すると、0になってしまいます。
つまり 価格の変化が無いものを数人の間で売買したとしても
損益を合計しても結局はゼロになってしまう。
このことをゼロサムゲームといい、
経済的になんらの価値をも生み出していない事になります。
ビジネスはこのようなことを常に考えてやらいないといけないとは
おもうのですが、
上記の例でいえばBさんは得をしています。
そしてBさんの立場いる以上Bさんはズート儲かります。
お金を稼ぐだけならゼロサムゲームのような市場で
勝負すれば稼ぎやすいですよね。
次回は・・・・・・・
次回のお楽しみで宜しくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿